<菅財務相>今国会中の補正予算編成に慎重姿勢(毎日新聞)

 菅直人副総理兼財務相は2日の閣議後会見で、亀井静香金融・郵政担当相が今国会中に補正予算を編成するよう求めていることについて、「現時点では(10年度予算に盛り込んだ1兆円の)予備費の活用で経済活性化に取り組みたい」と慎重な姿勢を示した。仙谷由人国家戦略担当相も会見で「(財政危機に陥った)ギリシャの姿がまったく日本と無関係ということはない。危機感がまだまだ本物になっていない」と述べ、財政再建を優先するよう訴えた。

【関連ニュース】
自民:警戒感強める 財務相「財政健全化法案」検討で
郵政改革:菅氏と亀井氏、テレビ番組で口論
郵政改革:閣内対立激化 鳩・菅・仙VS社・国の構図に
菅財務相:「財政健全化法」提出を検討 超党派で目標共有
郵政改革:消費税減免「聞いてない」…菅財務相

憲法改正「議論必要なし」 枝野行政刷新担当相(産経新聞)
幹事長に舛添氏を…自民熊本県連(読売新聞)
邦人死刑執行、さらに3人=中国政府が通告(時事通信)
<与謝野氏離党>谷垣氏「残念」、亀井氏「今後の行動期待」(毎日新聞)
保護者と性行為の小学校長を懲戒免職 会議室、屋上などでも…(産経新聞)

政府案、筋道通らぬ=普天間移設で官房長官に−沖縄知事(時事通信)

 平野博文官房長官は1日夜、沖縄県の仲井真弘多知事と都内で会談し、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)移設問題の5月中の決着を目指し、政府の検討状況を説明した。これに対し、仲井真知事は「なるべく早く、最終決定の前に説明してほしい。公約通り、県外(移設)でしっかり取り組んでほしい」と要求。会談後、政府案に関し「筋道が通ったものが出来上がっているという感じはない」と記者団に語った。
 政府の対処方針は、普天間の固定翼機は鹿児島県徳之島などに分散、ヘリコプター部隊は米軍キャンプ・シュワブ陸上部(沖縄県名護市など)に離着陸帯を造って暫定的に移し、最終的に米軍ホワイトビーチ(同県うるま市)のある勝連半島沖合を埋め立てて移設先とするもの。だが、仲井真知事によると、平野長官から具体的な移設先を挙げた説明はなかったという。
 仲井真知事はシュワブ陸上、勝連沖合両案に反対の立場を既に表明。会談では「県外へという強い要求がある」と沖縄県民の雰囲気を伝えた。平野長官は政府案について「首相が決めたら、ちゃんと説明する」と語った。会談には滝野欣弥官房副長官も同席した。 

松野明美さん、熊本市議選に出馬(スポーツ報知)
テロ、断じて許さない=平野官房長官(時事通信)
障害者自立支援法、違憲訴訟で初の和解(読売新聞)
<児童ポルノ>規制強化求め緊急アピール 弁護士ら10人(毎日新聞)
吉野川第十堰、国交相が「可動化中止」明言(読売新聞)

<参院選>民主・木俣議員不出馬 愛知選挙区、比例代表も(毎日新聞)

 民主党の木俣佳丈参院議員(45)=愛知選挙区=は30日、愛知県庁内で記者会見し、今夏の参院選に立候補しないことを明らかにした。党本部は同選挙区(改選数3)で既に新人2人の擁立を決め、木俣氏には比例代表への転出を打診していたが、比例代表からも出馬せず政治活動を当分の間、休止する。

 木俣氏は会見で、「選挙区からの出馬を心から望み、今週末の第2次公認発表に向けて(公認獲得に)尽力してきたが、力及ばなかった。無所属や他党からの立候補は考えなかった」と不出馬の理由を語った。

 木俣氏は、酒に酔って飲食店従業員に暴行した傷害容疑で06年に書類送検され起訴猶予処分となったほか、08年には日銀総裁人事案件で党議拘束に反したことが問題視され、昨年12月に愛知県民社協会から推薦を取り消されていた。

 木俣氏は98年の参院選愛知選挙区で初当選し、現在2期目。【丸山進】

陸自隊員が飲酒当て逃げ=道交法違反容疑で逮捕−山口県警(時事通信)
強制わいせつ致傷、名古屋市立小教諭を逮捕(読売新聞)
<長野夫婦殺害>被告に無期懲役の判決 長野地裁上田支部(毎日新聞)
28県議会…外国人参政権反対、大阪市会も意見書提案へ(産経新聞)
飲酒運転撲滅モニュメント建立へ=福岡市〔地域〕(時事通信)

今度は機密費巡って閣内不一致 鳩山内閣に「調整機能ナシ」(J-CASTニュース)

 官房機密費を巡って鳩山内閣が混乱状態だ。鳩山由紀夫首相が機密費の用途を公開する方針を示したのにも関わらず、平野博文官房長官が翌日には否定。首相と官房長官で意見が全く一致しておらず、政治アナリストも「内閣がバラバラで、調整機能がない」とあきれている。

 鳩山首相は20010年3月23日行われた衆院予算委員会で、内閣官房報償費(機密費)について、「4月から全ての支出をチェックする。適当な年月を経た後、全てを公開するよう準備にとりかかっている」と述べ、4月以降の機密費の使途を一定期間おいた後に公表する考えを表明した。

■官房長官が首相発言を否定

 また、同日夜にも首相官邸で「前政権では、官房長官からどこに行くか記録にとどめていない。これは大きな問題だ」と指摘。平野官房長官には、今後機密費の支出を全て記録するよう指示を出したと話した。

 だがその翌24日午前の会見で、当の平野氏が「(機密費を)5年後、10年後にオープンにすることで、情報が本当にもらえるのか懸念する」と述べた上、「国益にプラスなのか考えなければならない。首相にも申し上げたい」とし、機密非公開に否定的な見方を示した。

 民主党は野党時代、機密費の支払いを記録する法案を提出するなど、透明化に積極的に動いていた。だが政権交代後、それまでの党の方針とは裏腹に、平野氏が一貫して消極的な姿勢を見せている。09年9月、官房長官に就いて間もないころには、機密費の存在自体を知らないとはぐらかした。10年3月10日にも、官房長官就任後、官房機密費として毎月6000万円を国庫から引き出していたことは認めたが、「国益を損なう」として使途は公開しなかった。

■「鳩山首相のリーダーシップのなさ露呈」

 官房長官が首相が示した方針を翌日に否定するなど考えられない事態だ。政治アナリストの伊藤惇夫さんは、「官房機密費はそもそも公開していいシロモノではありません。ただ、10年、20年経ってから公開すれば問題ないだろうと思うのですが、それすらできないというのは解せません」とした上で、

  「支持率が落ちていますし、それを挽回しようと鳩山さんが公開すると言ったのに、それを翌日に官房長官が否定するのは、内閣がバラバラで調整機能がないということです」

と指摘する。平野氏が、官房長官にも関わらず補佐役に徹していないからだ。米軍普天間基地移設問題などでも、外部に持論を述べて却って混乱を招いている。平野氏は3月24日に、鳩山首相が示唆した普天間基地の継続使用の可能性について「そういう可能性があると導くのは過大解釈」と話し、対立していた。

 勝手な言動で度々内閣を混乱させている平野官房長官。伊藤さんは今回の機密費を巡る不一致について

  「鳩山首相のリーダーシップのなさが改めて露呈したということでしょう」

と話している。


■関連記事
外交機密費上納の「闇」民主が使途公表NGの理由 : 2010/02/09
民主「過去との矛盾」また露呈 今度は「機密費」でウソと豹変 : 2009/11/06
「官房機密費」民主党の変身 透明化推進から存在自体を否定 : 2009/10/14
地域の事情で済ましていいのか AEDとCPR「日米の浸透差」 : 2010/03/18
「日本ではもう働けない」 海外移住を決意した人たち : 2010/03/15

EPA初の国試合格、「本格的サポートが必要」―日看協・小川常任理事(医療介護CBニュース)
神奈川県不正経理、副知事2人を事実上更迭へ(読売新聞)
<大学・短大認証評価>愛知学院大法科大学院は「不適合」(毎日新聞)
張が2連勝=囲碁十段戦(時事通信)
<国交省>ブレーキ優先、義務化を検討(毎日新聞)

警察への届け出事例も調査可能に−モデル事業WGが提言(医療介護CBニュース)

 厚生労働省の補助事業として2005年度から実施されている「診療行為に関連した死亡の調査分析モデル事業」運営委員会に設置されたワーキンググループ(委員長=山口徹・虎の門病院長)はこのほど、過去5年間のモデル事業の総括や今後の課題などを盛り込んだ提言をまとめた。提言では、医師法21条によって警察への届け出が行われる事例についてもモデル事業で調査が可能となるよう、厚労省が警察庁、法務省と調整を行うべきと主張している。3月24日に開かれた同委員会で報告された。

 提言によると、05年9月から今年2月までにモデル事業が受け付けた事例は105例。「当初の予想を下回って推移している」と指摘し、その要因として、▽解剖への拒否感情や時間的制約のため、遺族から解剖への同意が得られないことが多い▽医師法21条に基づく届け出が必要な事例は、直ちにモデル事業の対象とはならない▽警察や一般医療機関への周知が十分に行き届いていない-などを挙げている。

 その上で、来年度以降のモデル事業では、近い将来の制度化に向け、中立的第三者機関としてより実務的な取り組みを検討すべきと提言。さらに、今後の課題として、「対象となる事例の範囲」「解剖体制と非解剖例への対応」などに言及した。
 「対象となる事例の範囲」については、医師法21条に基づき警察への届け出が必要な事例に関する調査経験は「不可欠」であり、「今後モデル的に調査を行う取り組みが必要」と指摘。また、「解剖体制と非解剖例への対応」では、より解剖への同意が得られやすい解剖環境の整備や、解剖開始までの時間短縮への努力の必要性を訴えたほか、解剖同意率を上げるためのAi(Autopsy imaging)の活用、病理解剖率向上のための病理解剖の公費負担などの検討を提案している。

 さらに提言では、中立的な第三者機関の必要性がモデル事業の取り組みを通じて一層明らかになったものの、昨年の政権交代以降、国としての明確な方針が示されておらず、「未だ法制化への道筋は明らかでない」と問題視。「国は方針を早急に示し、中立的第三者機関の創設に向けて前進されんことを切に要望する」と強調している。
 一方、医療現場での紛争防止には第三者機関の設立だけでは不十分だとして、裁判外紛争処理(ADR)やメディエーションなどの紛争解決制度を整備する必要性も指摘した。

■一般社団法人「日本医療安全調査機構」が事業継承へ
 4月からは日本内科学会、日本医学会、日本外科学会、日本病理学会、日本法医学会の5団体が一般社団法人の「日本医療安全調査機構」(仮称)を設立し、モデル事業を継承することになった。現在、日本内科学会と日本外科学会の各事務局と厚労省の3者が移行準備会合を持ち、準備を進めているという。


【関連記事】
厚労省案は「そのまま成案にはならず」−医療事故調で足立政務官
医療事故「院内調査を先行」―救急医学会
死因究明や介護予防調査モデル事業「見直し」−行政刷新会議
死因究明のモデル事業、2年間延長を検討
警察に通知、「故意に近い悪質な医療行為に起因する死亡」−厚労省研究班

原発賛成2氏人事案に署名?棄権?揺れる社民(読売新聞)
「一緒に歌おう」カラオケ部屋侵入、強姦未遂で男逮捕(産経新聞)
「差別ない社会に」=鳩山首相(時事通信)
眞子さま、佳子さまご卒業(産経新聞)
風力発電の健康影響調査=低周波音で住民から苦情−環境省(時事通信)

九州新幹線の線路工事完了=東京−鹿児島間1本に−熊本(時事通信)

 2011年春の全線開業に向け、九州新幹線は22日、線路敷設工事の仕上げ作業がJR熊本駅構内で完了した。東海道・山陽新幹線と、既に営業運転中の九州新幹線新八代(熊本県)−鹿児島中央駅間と合わせると、東京から鹿児島まで約1300キロが1本のレールでつながった。
 JR九州によると、九州新幹線は11年3月に全線開業する計画で、今年秋ごろに試運転を始める。開業後は博多−鹿児島中央駅間の所要時間が50分程度短縮されるとしている。
 熊本駅では22日、線路敷設の最終作業でボルトを締める式典があり、蒲島郁夫熊本県知事ら関係者が参加した。 

<普天間移設>鳩山首相「難しいけれど頑張っている」(毎日新聞)
都の「2次元児童ポルノ」規制条例案が全会一致で継続審議(産経新聞)
自称霊能力者ら追起訴=女性に薬物飲ませ殺害−大阪地検(時事通信)
<東京コレクション・ウィーク>秋冬物新作続々 26日まで(毎日新聞)
<トランス社架空増資>黒木容疑者、暴力団に協力し復活(毎日新聞)

自宅アパートを検証=女性会社員遺棄事件−福岡県警(時事通信)

 福岡市西区の能古島の海岸で、会社員諸賀礼子さん(32)の遺体の一部が見つかった事件で、福岡県警博多署捜査本部は18日、死体遺棄などの容疑で、同市博多区の自宅アパートを現場検証した。失跡後に県警が行った実況見分では事件性をうかがわせるものは見つかっておらず、捜査本部は諸賀さんの足取り解明を急いでいる。
 捜査本部などによると、諸賀さんは職場を出た5日午後7時から、同僚が自宅アパートを訪れた6日午前5時までの間に事件に巻き込まれたとみられる。
 捜査関係者によると、諸賀さんが通勤に使った車が残されていたほか、室内には諸賀さんのかばんや財布、仕事用の携帯電話があった。激しく争った形跡や血痕などは見つかっておらず、車内にも異常はなかった。 

【関連ニュース】
【特集】逃走2年 英国人女性死体遺棄〜事件の経過を振り返る〜
無期求刑の男に懲役28年=強盗致死、裁判員裁判
3人殺害への関与認める供述=凶器も発見
母の遺体自宅に放置、会社員逮捕=「年金もらえなくなる」
妻と義母ら3人殺害か=死体遺棄容疑で夫逮捕

衆参両院の4月補選なし(産経新聞)
<会計検査院>公用車車検で農水省に競争入札実施を要請(毎日新聞)
<佐賀人違い射殺>無期懲役確定へ 最高裁決定(毎日新聞)
<朝鮮学校無償化>決断先送り 「制裁」「平等」板挟み(毎日新聞)
未成年女子の飲酒率増加を懸念―アルコールシンポ(医療介護CBニュース)

人気特急の最終運行、高崎駅も「撮り鉄」対策(読売新聞)

 廃止を惜しむファンで人気が過熱ぎみの寝台特急「北陸」と夜行急行「能登」は、12日深夜から13日早朝にかけてJR上野―金沢間の最後の運行を迎える。

 群馬県内の上越線なども経由し、JR東日本高崎支社は停車駅の高崎で警戒態勢を取る予定だ。

 「北陸」は数少ないブルートレイン、「能登」は定期運行列車では最後となるボンネット型の車両として人気を集めた。今年1月に廃止と終了が決まると、始発や終着駅には連日、撮影を楽しむ「撮り鉄」と呼ばれるファンが詰めかけている。

 両列車は高崎線と上越線を経由する。高崎駅に停車するのは、下りは未明の0時台と1時台、上りは早朝4時台の発着だが、同支社によると、このところファンの姿がホームに見られるようになったという。

 これまで目立った混乱や、沿線からの苦情などは報告されていない。だが同支社では「念のため警備を行う」として、最終日の13日未明にはホームに警備員を配置する予定だ。

 最近は、鉄道ファンが線路内に立ち入って撮影するなどの危険な行為が全国で相次ぎ、問題になっている。

北朝鮮側の身勝手な要求 鳩山政権はどう認識?(産経新聞)
事業仕分け 第2弾 4月と5月の2回に分けて実施(毎日新聞)
小沢幹事長、鳩山邦夫氏との連携「全く考えず」(産経新聞)
メタボ健診 見直し提言 肥満でない人も循環器病に注意(毎日新聞)
POLYSICS武道館ライブでカヨ卒業「イママデアリガトウ」

<雑記帳>アルコール分完全ゼロのワイン風味飲料 山梨(毎日新聞)

 山梨県甲州市のワイナリー「シャトー勝沼」(今村英勇会長)が、アルコール分完全ゼロのワイン風味飲料「KatsunumaGrape」を19日から全国で発売する。

 飲酒運転の厳罰化で、ノンアルコールビールの需要は急増中。ノンアルコールワインと銘打った商品もあるが、同社によると、微量のアルコールを含んでいたり、ブドウジュースに似た味がほとんどだった。

 新商品はブドウ果汁に緑茶の葉をつけ込むことで、ワイン特有の渋みを再現した。720ミリリットル入り1050円。同社は「料理との相性もいい。ドライバーもワインの味に酔いしれて」。【曹美河】

【関連ニュース】
酒気帯び運転:三重県職員の懲戒免職取り消し確定 最高裁
酒気帯び容疑:自称音楽家を逮捕 栃木県警
引きずり殺害:被告が殺意否認 大阪地裁初公判
佛教大野球部:後輩に「金貸せ」から「当たり屋」まで指示
飲酒運転理由:元教諭の懲戒免取り消し確定 最高裁

愛子さま学習院不登校 学校側「学級崩壊」否定(J-CASTニュース)
<警視庁>異例の捜査1課長を解任 女性トラブルで(毎日新聞)
漫画などの児童ポルノ規制 都、条例改正案を説明(産経新聞)
<自殺>硫化水素で女性 5世帯一時避難 松戸のマンション(毎日新聞)
<訃報>堀木博さん95歳=元日本トランスシティ社長・会長(毎日新聞)

<阿久根市長>出席拒否続く 市議会空転(毎日新聞)

 鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(50)が「議場にマスコミがいる」ことを理由に市議会への出席を拒否している問題で、5日も午前10時に開会した本会議を、竹原市長と執行部は全員、出席を拒否した。予定していた10年度一般会計当初予算案に対する総括質疑に入れず、議会空転は2日目に入った。市民生活に影響する予算案が審議されない異常事態が続いている。

 市議会には5日も、報道各社が取材に詰めかけたが、竹原市長は取材には応じていない。

 開会した本会議の冒頭、浜之上大成議長が「竹原市長が本日も出席を拒否している」と報告。直後、多数派議員の一人が緊急動議で「市民生活を優先すべきだ」として総括質疑を省略し、予算案を委員会に付託することを提案した。議会は全員協議会で、対応を協議している。

 ある議員は「市長に質問したいことが山ほどあり、総括質疑の省略は許されない。あくまで市長に出席を要求すべきだ」と話した。【馬場茂、福岡静哉】

【関連ニュース】
阿久根市長:県警が任意聴取 選挙中ブログ更新
阿久根市長:「マスコミが議場にいる」議会出席を拒否
阿久根市長:差別的記述で抗議集会 竹原市長派は姿見せず
ブログ市長:「妨害勢力は一掃」施政方針演説で
阿久根市長:元係長への賃金支払い命令…鹿児島地裁

舛添、河野氏「人心一新」促す(産経新聞)
<河村市長>民主党県連に市議が直訴「反党的な行為がある」(毎日新聞)
地域主権2法案を閣議決定(時事通信)
<原子力副読本>小中学生に配布 エネ庁と文科省(毎日新聞)
シベリア鉄道の車窓から ネットで楽しむ旅(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。