契約後の法規制に賠償認めず=土地汚染で買い主敗訴―最高裁(時事通信)

 土地の売買契約後に法規制されたフッ素による土壌汚染について、除去費用を売り主が負担するかが争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷(堀籠幸男裁判長)は1日、売り主の化学品メーカーに損害賠償を命じた二審判決を破棄し、土地を購入した東京都足立区土地開発公社の訴えを退けた。同公社の敗訴が確定した。
 二審東京高裁は2008年9月、「契約時点で有害との認識がなくても、その後社会的に有害性が認知されれば、売り主の落ち度になる」として、メーカーに除去費用など約4億4900万円の支払いを命じていた。
 一、二審判決によると、同公社は1991年、化学品メーカー「AGCセイミケミカル」(神奈川県茅ケ崎市)から足立区内の土地を約23億3600万円で購入。フッ素が特定有害物質に指定された後の05年、公社が土壌調査すると、最大で基準値の1200倍のフッ素が検出された。 

【関連ニュース】
土壌汚染情報公開へ=トラブルを防止
汚染土壌の無害化は可能=豊洲市場予定地の実験で報告

計画的犯行か 現場に大型サバイバルナイフ 横浜の弁護士殺害(産経新聞)
中核派3人に有罪=迎賓館迫撃弾、差し戻し審―東京地裁(時事通信)
民主党両院議員総会、「鳩山後継」選出へ(読売新聞)
生体認証システムなど見直し=法務省事業仕分け(時事通信)
「いいよ、もう十分です」首相が記者団に述べた(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。